「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥6000安い!!10%OFF
新品定価より ¥6000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(4205件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
1980年代、当時BRAUNのデザイン責任者を担っていたディーター・ラムスとデザイナーのディートリッヒ・ルブスは数多くの名作を生みだしました。
電卓のコレクションもその1つです。使いやすい様に色分けされたボタンの配色が特徴的な電卓のデザインは、40年近くたった今でも新しく、革新的です。アップル社のジョナサン・アイブがI-phoneに内蔵された電卓に、BRAUNのデザインを採用したことは、メディアの記事やインタビューでも語られています。
BRAUNが1987年に発売した“あの”名作が復刻。道具として使用する為の意味をもつ配色、持ち運びする時に重宝するケース、押しやすいように適度に膨らみをもたせたボタン、ディーター・ラムスが手掛けた80年代の名作「ET66」は随所にこの電卓が機能を優先したBRAUNのプロダクトである所以を感じることができます。
現代において、その素晴らしい製品とデザイン性の高さで世界的企業のアップル社も、BRAUNの影響を受けていると言われており、iPhone内蔵の計算機デザインが比較される姿をしばしば目にします。実際に使用する事でその良さを実感して頂ける「実用的な格好いい電卓」です。
スペック
■ ケース素材:プラスチック
■ サイズ:高138×幅77×奥行16mm / 重さ113g
■ 機能:8桁 / 自動電源オフ
■ 正規保証:1年
■ 付属品:正規保証書/専用ケース
■ 備考:1.5Vのアルカリボタン電池
■ 原産国:中国
■ Designed by Dieter Rams
注意事項
※保証書添付の為、開封シールを切ってお届け致します。
※フタ裏側にキズがある場合がございます。何卒ご了承下さい。
ブラウンのデザイン責任者(1961年~1995年)ドイツの最も重要な工業デザイナーの1人であり、世界的にも著名なディーター・ラムスの実績は、その突出したデザイン性の高さから、 20世紀の工業デザインの中でひときわ光彩を放ちます。優れた機能性とシンプルな美しさのある、不朽の名作と呼ぶにふさわしい製品デザインを数多く残しました。 現代においてもラムスの仕事は、数えきれないほど多くのデザインに影響を与えています。ジョナサン・アイブによるApple iPodもその1つです。また、彼が確立した「デザインの10原則」は、後に続く世代のデザイナーたちに大きな影響を与えています。 ブラウンは時代を象徴するグローバルブランドになることに成功しました。
ニューヨークの近代美術館、パリのポンピドゥー・センター、フランクフルトの美術博物館には、彼とそのチームがデザインした画期的な製品が展示されており、 2009年から2012年にかけて大阪、東京、ロンドン、フランクフルト、ソウル、サンフランシスコの6か所にて開催された、ディーター・ラムス展「Less and More」には、370,000人以上が来場しました。