新入荷 再入荷

宅配便配送 茶器/茶道具 薄板(花入用敷板・花台)】 並 真塗り 三枚組敷板 その他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8595円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :16399616962
中古 :16399616962-1
メーカー 607394f1a 発売日 2025-05-12 19:22 定価 25280円
カテゴリ

宅配便配送 茶器/茶道具 薄板(花入用敷板・花台)】 並 真塗り 三枚組敷板 その他

茶器/茶道具 薄板(花入用敷板・花台)】 並 真塗り 三枚組敷板。茶器/茶道具 薄板(花入用敷板・花台)】 糸巻花台 拭漆 側面朱。茶道具 薄板 花入用敷板 花台 杉角蛤板 蛤端 茶道 : 茶道具。【縁起物】祝い赤飯 乾燥米飯(お赤飯)。


薄板(うすいた)とは花入を畳敷の床に置く場合に、花入の下に敷く板のことです。Amazon.co.jp: 茶道具『真塗り 花台 3枚組 (矢筈()+角蛤+丸。
「矢筈板」(やはずいた)、「蛤端」(はまぐりば)、「丸香台」(まるこうだい)の三種があり、花入の真、行、草の格により使い分けられます。茶道具 灰道具 灰篩 網三枚組 ステンレス製 裏千家用 灰ふるい 茶道。
矢筈板(やはずいた)は、利休形は檜木地の黒真塗で、板の木口が矢筈形で、上側の寸法が下側より一分大きく、広い方を上にし、古銅、青磁、染付など真の花入に使います。茶道具 出帛紗 正絹 紹巴織り 段瓔珞紋 出服紗 出袱紗 出ぶくさ だしぶくさ 茶道。
蛤端(はまぐりば)は、利休形は桐木地の溜塗で、木口が蛤貝を合わせたような形で、真塗、溜塗、蝋色塗、黒掻合せ塗などがあり、釉薬のかかった国焼など行の花入に使います。茶道具 菓子器 節分 干菓子器 升形 節分蒔絵 内福の字 山下甫斎作 茶道。
丸香台(まるこうだい)は、利休形は桐木地の掻合せ塗で、木口は丸く、備前、伊賀、信楽など釉薬のかかっていない国焼や竹花入などの「草」の花入に使います。茶道具 出帛紗 正絹 紹巴織り 惺斎好 寿文字紹巴 出服紗 出袱紗 出ぶくさ だしぶくさ 茶道。
その他、桐、松、杉、桧、欅を材にした「木地の蛤葉」は、草の花入としてして使われる釉薬のかからない素焼や焼〆、竹、瓢に使います。茶道具 水指 水差し 耳付 南蛮〆切 すのこ写し 西尾香舟作 すのこ写 茶道。
大広間では「大板」「長板 」を使うことがあるほか、古銅の花入には「羽田盆」も使われることがあります。茶道具セット 水屋道具 茶掃箱セット 茶掃箱 茶篩 茶漏斗 水屋茶杓 小羽 茶道。
籠の花入を置くときには用いないことになっています。茶道具 出帛紗 正絹 紹巴織り 花鳥紋 即中斎好み 出服紗 出袱紗 出ぶくさ だしぶくさ 茶道。


●薄板(うすいた)についてはモバイルの方は商品説明をもっと見る参照
----------
サイズ:矢筈(約縦28.6×横44.5×厚み0.8cm)
    角蛤(約縦28.6×横41×厚み0.5cm)
    丸蛤(約直径32×厚み0.5cm)
箱:化粧箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です